NEWS-更新情報-
夏チアルール記事一覧
『夏チア2020』安全規定・演技規定(2020特例ルール)をご案内いたします。
『夏チア2020』エントリーの開始は7月14日(火)13:00からを予定しております。
今しばらくお待ち下さい。
夏チア2020では、特例といたしまして、『特別ルール』を定めての開催となります。
これは、出場者・関係者・保護者の皆様の安全を考慮しての設定となります。
必ず内容をご確認下さいますよう、宜しくお願いいたします。
<<安全規定>>
共通項目/チアリーディング・チアダンス
1、大会期間中、全てのチームはチームが認定した引率者もしくはコーチが付き添うこと。
2、コーチは選手とチームの能力、レベルを考慮して演技全体のパフォーマンスレベルを決定し、出場するディビジョンを決めること。
3、コーチ、引率者はメンバーが負傷した場合、迅速に対応すること。
※夏チア会場には、救護室が設けられ、看護師が駐在しております。
詳しくは諸注意事項としてご案内いたしますので、ご参照ください。
4、本大会に参加するにあたり、スポーツマンシップにのっとり、
マナーのある行為を心がけること。
それぞれのチーム責任者またはコーチは、自チームのメンバー、コーチ、保護者、
チーム運営に関わる人の監督責任を持つこと。
5、演技中、審査員が危険と判断した動作に関しては、減点対象となります。
<<演技規定>>
共通項目/チアリーディング・チアダンス
<振付・服装・選曲について>
挑発や侮辱、品の欠ける振付、服装、音楽の使用は家族が観る大会として不適切なものは避けること。
◇ユニフォームについて
挑発的で下着を彷彿させるようなユニフォームは認められません。
破損の可能性がない様、安全であること。
◇ユニフォームスカート・ショーツ
ユニフォームの1部としてスカートを着用する時は、スカートの下にアンダースコートを着用すること。
また、スカートはお尻およびアンダースコートを完全に覆っていること。
◇【チアリーディングのみ】ユニフォームトップ
シニア、オープン編成で出場する場合を除き、腹、背中部分が極度に出るものに関しては不可とする。
演技中は、全てのユニフォームは選手を覆い、下着も覆っていなければなりません。
心配な場合には事務局にお問い合わせください。
<演技構成について>
全ては観客に向けて適切であり、楽しめるものであること。
選手の年齢を考慮した内容で演技構成をすること。
音楽の解釈が演技構成とマッチしていること。
<<減点とスコアシート解説について>>
共通項目/チアリーディング・チアダンス
『競技規定』、『安全規定』、『演技規定』に反するものは減点の対象となります。
ご不明な点がございましたら、夏チアCUP運営事務局あてにご連絡ください。
夏チアCUP運営事務局: event@rhea-co.jp