NEWS-更新情報-
夏チアルール記事一覧
<<競技規定>>

チアダンス部門は、チームで織り成す表現力やシンクロ性、シャープで力強いポンポンの視覚効果などチアダンス要素(アームモーション、ジャンプ/リープ、ターン、キック)を用いた演技で構成された部門です。
◉クロスオーバーについて
1人は、2チームまで重複エントリー可であるが、以下の条件を満たさなければならない。
・同一年齢ディビジョンの2チームに一人がエントリーする事は不可
・別年齢ディビジョンの2チームにエントリーする事は可
・コンペティションとフェスティバルの2チームにエントリーする事は可
(例)
MiniディビジョンSmallとMiniディビジョンLargeには不可
MiniディビジョンSmallとYouthディビジョンMediumには可
◉エントリー種類
①コンペティション
一定の規定(安全規定、演技規定)に基づき、種目ごとの要素を取り入れた演技で審査を行います。
②フェスティバル
初めて挑戦する方にもご参加いただけるよう、年齢、人数、時間の緩和をしたエントリー種類です。
安全面、正しさを求める本大会コンセプトにより、規定はコンペティションと同様とさせていただきます。
※表彰はございません。審査員からのコメント(アドバイザリーシート)お渡しいたします。
◉カテゴリー
①コンペティション
1チームの人数により、1〜3つのグループに分けて審査をいたします。(Large/Medium/Small)
②フェスティバル
カテゴリー指定はありません。
◉年齢ディビジョン
TINY
…出場選手全員が3歳以上の未就学児
MINI
…出場選手全員が小学1年生以上小学校4年生以下
YOUTH
… 出場選手全員が小学1年生以上小学生6年生以下
JUNIOR
… 出場選手全員が小学1年生以上中学生以下
SENIOR
… 出場選手全員が小学5年生以上高校生以下
OPEN
… 出場選手全員が中学2年生以上
※ただしチームの80%が各部門に設定された年齢であれば上記の要件を満たすものといたします。
(大会出場時の2022年8月23日時点で)
◉人数ディビジョン
①コンペティション
5名以上
②フェスティバル
人数によるディビジョン設定はございません
※4名以下の場合(参加費の設定が異なります)、フェスティバル部門へのエントリーをお願いいたします。
◉演技フロアサイズ
縦12m×横16m
体育館床面に指定サイズの枠取り(センターに目印あり)
◉演技時間
①コンペティション

<チームの持ち時間 4分間>
1人目の選手がコートに入ったところからチーム持ち時間の4分間がスタートいたします。
※チーム名が呼ばれたら(スタッフの指示により)速やかにコートにご入場下さい。
◆マイクを利用したチーム紹介(マイクパフォーマンス:チームアピール及び挨拶)を演技の最初に入れてください。
秒数に規定はございませんが、「演技時間」と「チーム紹介」を持ち時間の4分(入退場を含める)に構成してください。
◇演技時間
TINY
1分以上 1分30秒以内
MINI/YOUTH
1分30秒以上 2分以内
JUNIOR/ SENIOR
1分45秒以上 2分15秒以内
②フェスティバル

<チームの持ち時間 4分間>
1人目の選手がコートに入ったところからチーム持ち時間の4分間がスタートいたします。
※チーム名が呼ばれたら(スタッフの指示により)速やかにコートにご入場下さい。
◇演技時間
2分以内
◆マイクを利用したチーム紹介(マイクパフォーマンス:チームアピール及び挨拶)を演技の最初に入れてください。
秒数に規定はございませんが、「演技時間」と「チーム紹介」を持ち時間の4分(入退場を含める)に構成してください。

夏チア2022規定については下記よりご確認ください↓
●大会ルール【印刷用】

<<お問い合わせ>>
ご不明な点がございましたら、夏チア運営事務局宛にご連絡ください。
問い合わせ先:夏チア運営事務局
