NEWS-更新情報-
夏チアルール記事一覧
夏チア2022・チアダンス部門のスコアシート解説をいたします。
下記の通り夏チア2022におけるスコアシートの解説をご案内いたします。

スコアシート及び減点シートは下記に添付しております。
年齢ディビジョンごとに内容が異なりますのでご確認ください。
<夏チア2022・DANCEスコアシート>TINY
<夏チア2022・DANCEスコアシート>MINI&YOUTH
<夏チア2022・DANCEスコアシート>JUNIOR&SENIOR
■Choreography(振付)
□ Originality/Creativity オリジナリティ/創造性 <音楽の解釈、視覚的効果を含む>
多くの個性によって構成されているか、動きのバリエーションに工夫があるか、また、様々なフォーメーションチェンジや、モーションがバラエティに富み、フロアを大きく有効的に使い見栄えのある構成であるか。
年齢に等しいオリジナルのある演技で、なおかつ選曲した音楽の解釈が振り付けとマッチしているか。
□ Continuity/Transitions 連続性/移動
曲のつながりで動作や移動が途切れることなくスムーズに行われているか、また工夫があるか。
□ Difficulty (Pom Skills含む) スキルの難度
ポンポンの動きとテクニックが多様で、テンポの速さやコンビネーションであるか、
また、チームのレベルにあった適切な動き、スキルであるか。
■GROUP EXECUTION(実行)
□ Uniformity 同調性
動作がチームで均一されているか、実施したテクニックがチームで同じように完成されているか。
□ Spacing 位置間隔
スムーズな移動で定められたフォーメーションにつけているか、また、時間内で定められた間隔を均一にとれているか。
□Technique Elements 特有の技術要素
チアダンス特有の技術要素を適切に実施しているか。
□ Movement Technique テクニックの動き
チームとして動きが力強く、正しいポジションであるか、また、動作の全てがチームとしてスムーズに動けているか。
全員が正しい形で完成度が高いこと。
姿勢、位置が正しく、動きをコントロール出来ているか。
□ Technical Elements 特有の技術要素の実行
チアダンス特有の技術的要素が適切に、且つ正確に行われているか。
□ Difficulity 難度
テンポの速さやコンビネーションを完成度高く実施できているか。
■OVERALL IMPRESSION(全体の印象)
□ Communication / Projection / Appropriateness コミュニケーション/投影/適切性
表情、動作により、快活なチームの印象を発信できているか。
観客へのアイコンタクトがしっかりでき、気持ちを伝えられているか。
しっかり前を向いて自信をもった演技ができているか。
<<減点について>>
チアダンス部門では、『競技規定』、『安全規定』、『演技規定』に指定された項目から外れてしまった内容に対して減点対象といたします。
また、年齢ディビジョン毎に減点項目が異なりますので、減点シートをご確認ください。
1カ所につき全ての項目を対象として『2点』が減点となります。(審査員平均得点からの減点となります)
減点対象とみなされる項目について、減点ではなく、警告または審査の対象外となる場合がございます。予めご了承ください。
1、人数
・・・5名以上
2、タイムオーバー
・・・演技時間が年齢ディビジョンの指定時間を厳守していること
3、ラインオーバー
・・・演技規定に準ずる
4、着地
・・・安全規定に準ずる
5、手具
・・・ポンポン以外の手具はフロアに持ち込まないこと。その他、安全規定に準ずる
6、ダンスリフト(年齢別)
・・・演技規定に準ずる
7、タンブリング(年齢別)
・・・演技規定に準ずる

夏チア2022規定については下記よりご確認ください↓
●大会ルール【印刷用】

<<お問い合わせ>>
ご不明な点がございましたら、夏チア運営事務局宛にご連絡ください。
問い合わせ先:夏チア運営事務局
