NEWS-更新情報-
大会情報記事一覧
夏チア2022ジャッジのご紹介⑩
2022.08.15
夏チア2022の審査員の皆様をご紹介いたします。

今年も夏チアのジャッジは、チアリーディング&チアダンスの審査・指導などに幅広く活躍される審査員の皆様が担当してくださいます。
チアリーダーの成長をあたたかく見守りながら、チーム演技を厳正に審査をしてくださる審査員をご紹介していきます。
◆チアリーディング・ジャッジ
大田区立大森第十中学校CRUSADERS コーチ
立教大学体育会応援団チアリーディング部OBOG会幹事
田中園子さん

夏チア2022にご出場のみなさん、こんにちは!
今年のテーマ「Present(現在)~かけがえのない今に感謝~」についてみなさんはどう感じましたか?
presentには大きく「現在」という意味と「贈り物」という意味があります。
「存在」というのもありますね。違う意味なのに同じ綴りなのはなぜでしょう?
私にはこの説明がいちばんぴったりきました。
Yesterday is history.
Tomorrow is a mystery.
Today is a gift.
That’s why it is called the present.
みなさんの「現在」の「存在」が誰かへの「贈り物」だということを
誰かの「現在」の「存在」がみなさんへの「贈り物」だということを
夏チアの演技を通じて思う存分、見せて下さい!
みなさんの笑顔と力強い演技を楽しみにしています。
◆夏チア公式SNS
SNSをフォローして、夏チア情報をいち早くチェック!
