春チア2025審査員のご紹介①-丹羽千種様・鈴木敦子様-

春チア2025審査員のご紹介
-丹羽千種様・鈴木敦子様-

春チア2025では、チアリーディング及びチアダンスの審査・指導などに幅広く活躍されている皆様に審査をお願いしております。
チアリーダーの成長をあたたかく見守りながら、チーム演技を厳正に審査をしてくださる春チア2025審査員の皆様をご紹介していきます。

また春チアでは、チアリーダーの皆さんが活動をする中で大切にして欲しい心得を「春チアスピリット」として掲げています。
審査員の皆様から「春チアスピリット」の3つの項目の中から、チアリーダーのみなさんに春チアで表現してほしいことについてコメントをいただきました。

<春チアスピリットの3つの項目は大会ルールをチェック 春チア2025 大会ルール >

まずは、ダンスジャッジ丹羽千種様と、チアジャッジ鈴木敦子様のご紹介です。

【目次】
チアダンス部門審査員 丹羽千種 様
チアリーディング部門審査員 鈴木敦子 様

チアダンス部門審査員 
丹羽千種 様

合同会社Body Design Pro 代表

応援コメント
-“支えてくれる全ての人に感謝の気持ちを表現します”について-

皆さん、こんにちは。
春チアに向けて、たくさんの努力、日々練習していることと思います。

そして、努力したからこそ感じられる楽しい裏には、皆さんをどんな時も支え応援してくださる方がいらっしゃいます。
一人一人の顔を思い浮かべてみてください。

レッスンに通えることはもちろん、指導してくださる先生方や助け合ったチーム仲間や先輩など、たくさんの方から最大のパワーをいつもいただいていることでしょう。
ぜひ感謝の気持ちを春チアで届けてみてください。
きっと、皆笑顔になり、一体感が生まれ、最高の日になると思います。

わたしも皆さんに感謝しながら、想いのこもった演技を楽しみにしています。

チアリーディング部門審査員 
鈴木敦子 様

UTSUNOMIYA CHEERLEADING CLUB ANGELS代表

応援コメント
-“支えてくれる全ての人に感謝の気持ちを表現します”について-

みなさん、今年もいよいよ年度の集大成、「春チア」が近づいてきましたね。
春チアに向けて練習に励んでいることと思います。

チアリーダーのみなさんが大切にしているチアスピリットには「応援する気持ち」も含まれています。
みなさんは普段からいろいろなチームを応援していると思いますが、
そんなみなさんも、たくさんの人に応援されていますね!
頑張るみなさんを支えてくれている家族や、指導してくれているコーチ、
お友達やチームの仲間もみなさんを応援してくれています。

そんなみなさんを応援してくれて支えてくれている人たちに、
春チアの舞台で感謝の気持ちを表現し、伝えましょう!
みなさんの「ありがとう」の気持ちを込めた演技は、見ている人たちにきっと届きますよ。

春チア情報はSNSでも!

Instagram@haru.cheer_

X@natsu_cheer_