春チアを安全に実施するためには、観覧に来ていただく皆様のご協力が必要です。

参加したチアリーダーの皆さんにとって、
そして、支える家族や関係者の皆様にとっても最高の1日となるために、
どうぞご協力の程よろしくお願いいたします。


春チア2025スケジュール

会場図

来場者諸注意事項

観覧前の準備

・チケットはウェブチケットとなります。

事前にご購入をいただくとともに、入場時に一人一枚お持ちいただくようあらかじめ準備をお願いいたします。

※再入場の際にもチケットを拝見いたします。
一時的なご退出の際にもウェブチケットをお手元にお持ちいただくようお願いいたします。

チケット購入について

購入はこちらから

当日のご案内

観覧席について

・春チア2025は全席自由席です。
・席の移動は可能ですが、演技中の移動はご遠慮ください。
・終日観覧いただけます。
(選手席は入れ替えがございますが、観覧席は入れ替えはございません)
・未就学児で席を利用されない場合のみ、チケットの購入は必要ございません。

・春チア2025は、演技フロアが2面ございます。

席を選ぶ際には、応援するチームがAコート・Bコートのどちらで演技をするかを、スケジュールにてご確認の上、ご着席ください。

スケジュールについて

選手席のみ選手グループごとの入れ替え制となります。
観覧者の皆様は、終日観覧いただけます。

春チア2025スケジュール

諸注意事項について

当日諸注意事項を必ずご確認の上、ご来場ください。

来場者の皆様への諸注意事項

ウェブチケットについて

入場時に観覧チケットを確認させていただきます。
お手元にウェブチケットを準備の上、待機いただきますようお願いいたします。

マイウェブチケットページはこちら

チームバナー掲出について

応援用のチームバナーを会場に掲出することが可能です。
その際、下記の注意事項を遵守いただきますようお願いいたします。

チームバナー掲出について

各種お手続き

ビデオ撮影エリア入場券の受け取りについて

ビデオ撮影エリア入場券は、参加チーム代表者の方からの事前申し込みにて承っております。
撮影パスの受け取りは、選手受付にてお願いいたします。(9:00〜18:00)

・ビデオ撮影エリアは、選手グループ毎に入れ替え制となります。
選手グループを超えて、ビデオ撮影エリアに滞在することはできません。

※グループ②のビデオ撮影エリア入場券をご購入の方
9:00から整理券を配布いたします。整理券を持参の上、グループ①の表彰式終了後にビデオ撮影エリアへお越しください。整理券の番号順にビデオ撮影エリアへご案内いたします。

ビデオ撮影席における注意事項詳細は、来場者諸注意事項の資料をご確認ください。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、春チア運営事務局までお問い合わせください。

連絡先:event@rhea-co.jp

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 春チア22・チアらんど用-02-300x200.jpg