NEWS-更新情報-
夏チアルール記事一覧

夏チア2023・チアリーディング部門の競技規定をご案内いたします。
大会参加にあたっては、必ず各規程をご確認の上エントリーいただきますようお願いいたします。
※こちらも併せてご確認ください。
●チアリーディング部門・競技規定について
●チアリーディング部門・安全規定について
●チアリーディング部門・演技規定について
●チアリーディング部門・審査・表彰について

◉エントリー種類
①コンペティション
一定の規定(安全規定、演技規定)に基づき、種目ごとの要素を取り入れた演技で審査を行います。
②フェスティバル
誰でも参加できる大会を目指し、初めて挑戦する方にもご参加いただける様、年齢、人数、時間の緩和をしたエントリー種類です。安全面、正しさを求める本大会コンセプトにより、規定はコンペティションと同様とさせていただきます。
※表彰はございません。審査員からのコメント(アドバイザリーシート)お渡しいたします。
◉カテゴリー
①コンペティション

②フェスティバル

◇ジェネラルスポッターについて
チアリーディング部門では選手の安全のため、ジェネラルスポッターを必要とする場合には各チームでつけることが可能です。ただし、安全規定でも
「2, コーチは個々の選手とチームの能力、レベルを考慮して演技全体のパフォーマンスレベルを決定すること。」
とあるように、自チーム選手内での安全な演技を推奨しております。
従って、演技上チームとして必要ない場合にはジェネラルスポッターは必須とはいたしません。(最大3名)
◉年齢ディビジョン
TINY
出場選手全員が3歳以上の未就学児
MINI
出場選手全員が小学1年生以上小学校4年生以下
YOUTH
出場選手全員が小学1年生以上小学生6年生以下
JUNIOR
出場選手全員が小学1年生以上中学生以下
SENIOR
出場選手全員が小学5年生以上高校生以下
OPEN
出場選手全員が中学2年生以上
※ただしチームの80%が各部門に設定された年齢であれば上記の要件を満たすものといたします。
(大会出場時の2023年8月3日時点で)

※チアリーディング・コンペティションおよびフェスティバルに出場するTINY(タイニー)は、レベル1、MINI(ミニ)はレベル1、2の出場のみ可能とします。
また、MINI(ミニ)以上の編成に未就学児を含む場合、安全性を考慮しレベル1のみ出場可能とします。
◉人数ディビジョン
5名以上、38名まで
【7月14日追記】
大会当日、欠席により規定人数を割った場合でも、出場、審査の対象とはなります。
しかし、規定に該当しないことから表彰の対象外となります。
◉クロスオーバークロスオーバー(重複出場選手)について
1 人が 2 チームまで重複エントリー可であるが、以下の条件を満たさなければならない.
・同一年齢ディビジョンの 2 チームに一人がエントリーする事は不可
・別年齢ディビジョンの 2 チームにエントリーする事は可
・コンペティションとフェスティバルの 2 チームにエントリーする事は可
(例)
Youth ディビジョンレベル 1 と Youth ディビジョンレベル 2 は不可
Mini ディビジョンレベル 1 と Youth ディビジョンレベル 2 には可
◉演技フロアサイズ
縦12m×横16m
チアリーディング専用マット(9枚)
◆演技者以外のフロアへの立ち入り、及び演技者以外が演技に関わる行為は禁止です。
(選手への発声指示および誘導を含む)
※フェスティバル部門につきましては、その限りではございません。
◉演技時間
①コンペティション
<チームの持ち時間5分間>
1人目の選手がコートに入ったところからチーム持ち時間の5分間がスタートいたします。
チーム名が呼ばれたら、スタッフの指示により速やかにコートにご入場下さい。
チアクライテリア30〜40秒程度(チアクライテリアは必ず入れること)
ミュージックパート2分30秒以内(PREPレベルは2分以内)
◆注意点
マイクを利用したチーム紹介(マイクパフォーマンス:自チームアピール及び挨拶)とマイク無しのチアクライテリアを入れること。上記2点は持ち時間の5分に含まれます。
※チアクライテリアについて
チアクライテリアは、発声のみ、音楽のみ、または録音した声での演技が可能です。
②フェスティバル
<チームの持ち時間4分間>
1人目の選手がコートに入ったところからチーム持ち時間の4分間がスタートいたします。
チーム名が呼ばれたら、スタッフの指示により速やかにコートにご入場下さい。
◇演技時間 2分30秒以内
◆注意点
マイクを利用したチーム紹介(マイクパフォーマンス:自チームアピール及び挨拶)を必ず入れること。
※チアクライテリアについて
チアクライテリアは、発声のみ、音楽のみ、または録音した声での演技が可能です。

★夏チアSNSのご案内
夏チアの最新情報は、SNSでも発信しています。
ぜひフォローして、いち早く情報をキャッチしてくださいね!
◆Instagram◆
チアリーディング&
チアダンス大会 夏チア
@natsu.cheer_

◆Twitter◆
夏チア【公式】
@natsu_cheer_

◆Facebook◆
チアリーディング&
チアダンス大会 夏チア
@natsu.cheer

◉お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、夏チア運営事務局宛にご連絡ください。
問い合わせ先:夏チア運営事務局
